娘が、自分がプレーするバスケットの試合を撮影したDVDを1038J2J IdeaPad S205(DVDドライブなし)で見たいというので、工夫してみた。
最初の思いつきは、「外付けDVDドライブを利用する」案。
電源コード不要でUSBケーブルで接続すれば、すぐ再生できるポータブルDVDプレーヤー(ドライブ)は、amazonで実売価格4千円代です。
この点を考えると最も手軽で最も安い方法かなとも思いますが、
手持ちのLenovo IdeaPad S205は、メモリは2ギガバイト(GB)とういう事もあり、
支障なくDVDが再生できるかな?と不安がぬぐえなかった。
DVDを再生するには、非力ではないかと。
というのは、現在も自宅用として現役のWindowsXP機(内臓DVD)では、再生中に息継ぎというか、コマ送りというか、途中で途切れるのですよ。
集中してみているときに一瞬でも止まると、やっぱり非常に不愉快、
それと、出先で見たいときにパソコンとDVDドライブを療法持ち出さなければならないのは、少々面倒。
ということで、外付けDVDドライブで見るという案は、不採用としました。
次の案は、「ISOファイルに変換し、プレーヤーソフトで再生する」というもの。
まず、DVDの映像をISOファイルに変換する。
ぼくんちのTV別館さんのページを拝見して、DVD Shrinkに決定。
メインのデスクトップパソコンにインストールして、ISOファイルを難なく作成できた。
次に、娘の1038J2J IdeaPad S205(DVDドライブなし)で再生するための再生シフトをどうするか?
有料ソフトも無料ソフトもあるようだが、
パチスロ日記と仕事メモさんのサイトやハルパスさんのサイトを拝見して、VLC media playerとMPC-BE(Media Player Classic – Black Edition)を試してみた。
結果は、どちらも不採用。
VLC media playerは、再生途中でエラーが発生し、強制終了してしまうのでダメ。
ただし、デスクトップパソコンでは支障なく再生できるので、ソフト側の問題ではないだろうと思う。
MPC-BEは、そもそもISOファイルを直接再生できないようでダメ。
気と取り直してさらに検索を進めていくと、
ISOファイルを仮想ドライブとしてマウントするという方法を発見。
k本的に無料ソフト・フリーソフトさんのサイトで関連ソフトを検索し、WinCDEmuを試しました。
紹介されている通り、インストール後一度設定すれば、DVDドライブそのもの。
実体はISOファイルなのに、Windows上での表示はDVDアイコンに変わり、
Windows Medeia Playerで普通に再生できます。
これで娘は、今後も手軽にDVDの映像を見る事ができるようになったと喜んでいます。
私としては、娘が新たに何かしらの映像を見たいとき、必ずDVD Shrinkで変換するという手間が必要になります。
ただし、その手間のおかげで娘が見たいという映像を“検閲”できるので諸々安心です。(^^)
目次
EXCEL VBAでプログラミングできる方!
ビジネスマッチング系サイト()で、在宅ワーカーとして仕事をしませんか?
DVD制作や文字起こし作業ができる方!
ビジネスマッチング系サイト(在宅案件の検索サイト)で、在宅ワーカーとして仕事をしませんか?
クラウドワークス
仕事のジャンルは、ライティングからサイト制作まで。
<発注者としての印象>
顔写真や本名などの情報を登録する在宅ワーカーさんばかりではないため、逆に言えばそういった情報を登録されている方への心象は良い。
ましてや法人登録であれば、プロフィールはもとより見積り提案も真剣に見る気になる。
在宅ワークの経験がなければ、とにかく実績を作るために小さい案件でも全力であたってほしい。
【登録料:無料】【初期費用:無料】
情報ステーション
仕事のジャンルは、「データ入力」を中心。
<発注者としての印象>
データ入力の案件が大半なので、纏まったボリュームがないと依頼しにくい。少量単発でも対応してくる方がいれば、商談してみたいと思う。
サグーワークス
仕事のジャンルは、記事作成に特化。
<発注者としての印象>
ネットワーク接続の制限が厳しい環境では表示できません。